赤松事務機通信2025年4月号
2025-04-10 09:00
社長のつぶやき
4月になりました。今年の桜はある程度の期間咲いてくれたのでお花見に行かれた方も多かったのではないでしょうか?私は残念ながら移動中の車からのお花見で終わってしましましたが…。4月と言えば「新しいスタート」ですよね。大きなランドセルを背負った新一年生・新しい制服を身に纏った新一年生、そしてピカピカのスーツで出社する新社会人・・・。いずれの姿も見ているだけで新鮮な気持ちを与えてくれます。年度末の慌ただしさも消えぬ時期ですが、道行く新しいスタートを切る方々を目にするだけでかつて遠い昔に同じ様子で歩いていた自分を重ねてしまい何とも言えない懐かしい気分を運んでくれます。と同時に「初心忘るべからず」この言葉が強く頭に刻まれます。
弊社では毎日朝礼を行っていますが、その際に「本日の言葉」を読み上げています。それ「2001年度版日々のことば松下幸之助「志」」(PHP総合研究所研究本部・発行者:江口克彦)という日めくりカレンダーから引用しています。
【「きょうが初日」の心で】というお題目が20日にあります。冒頭の「初心忘るべからず」を説明する内容になっておりますのでその文章を引用いたします。
「きょうが初日」の心で
きょうはきのうの繰り返し、あすもきょうの繰り返し、刺激も少なく、感動もない。そんなマンネリを感じたとき、一度思い起こしてみよう。社会に出た日のあの緊張を、志を立てた日のあの意気込みを。見るもの、聞くものを新鮮な驚きで受け止める「きょうが初日」の心をいつまでも保ちたい。
いかがでしょうか?何か心に伝わるものはありましたでしょうか?このつぶやきを書いているのは4月14日(月)です。20日ではないのですが、冒頭の「初心忘るべからず」でこの言葉を思い出しました。2002年1月に入社しましたので23年以上にわたって毎月20日が出社日の場合は必ず朝礼で読んでいるまたは聞いている文章です。この「日々のことば」は1日から31日まで31種類の「ことば」とそれを説明する文章が書かれていますがどの日も素晴らしいです。さすが、経営の神様と呼ばれている松下幸之助さんだなと毎朝思います。正直に言いますとせっかくいい言葉を聞いても朝礼が終わった瞬間に頭から消えてしまう日も多々あるのですが、この【「きょうが初日」の心で】はなかなか頭から消えません。特に桜の季節は尚更です。自戒の意味も込めてですが、とても心に響く文章ですのでご紹介させていただきました。
最近は朝・夕はひんやりしているのですが日中はとても暖かい(少し暑いくらい)です。少し着るものに困りますね。温度差がありますので体調がすぐれない方もいらっしゃると思います。体調は外気の温度差だけではなく「心の温度差」にも大きく左右されますよね。その季節・その時期の風景・景色を見て優しさ・豊かを感じるようにしていくと外気の温度差にも負けない身体になるような気がします。環境の変化が大きい時期ですので皆様、くれぐれもご自愛下さい。
【お土産Best3】2024年1月~2024年12月
今月は、2024年1月から12月に『お土産の紹介』でご紹介した中から『お土産Best3』を独断と偏見で発表します!
2024年もたくさんのお土産をご紹介しました。その中でもダントツに美味しかったのが、1位の『パルミエ』です。『パルミエ』はパイ菓子の割にボリューミーで1個あたり203kcalという食べ応え。パイ生地がパリザクな食感で一枚で十分満足するお菓子でした。チョコレートコーティングされたものが冬季限定商品だったのもポイントが高かったです!!
2位は、(株)母恵夢本舗の『瀬戸内ブリュレフィユ伊予柑キャラメル』です。伊予柑ピール入りのキャラメルクリームがサンドされたパイ菓子で、1位のパルミエとは違ってひと口サイズの軽い食感でした。生地のパリパリ感とアーモンドの香ばしさが、爽やかな伊予柑ピールとマッチしていました。
3位は、VANIの『サンドクッキー』です。クッキー生地にバニラビーンズが練り込まれていて、バニラ風味のチョコレートがサンドされているバニラが主役のお菓子でした。
個人的にパイが好きなこともありパイ率が高めになってしまいました(^^;)
世の中には沢山のお菓子がありますが、毎回違ったお土産で楽しませて頂いています。これからも色んなお菓子と出会えることを楽しみに、皆様にお菓子情報を共有出来ればと思います。今後とも宜しくお願い致します!

1位
◆ 2024年3月号でご紹介 ◆
薫るバターSabrin
『パルミエ』

2位
◆ 2024年5月号でご紹介 ◆
(株)母恵夢本舗
『瀬戸内ブリュレフィユ
伊予柑キャラメル』

3位
◆ 2024年10月号でご紹介 ◆
VANI
『サンドクッキー』
お土産の紹介 ~ DROORY『クッキー(カマンベールwithハニー)』~
大阪出張のお土産は、DROORY(ドローリー)のクッキー(カマンベールwithハニー)です。
クマのキャラクターが特徴的な、阪神百貨店にあるチーズスイーツ専門店です。焼き菓子やアソートボックスが人気で、限定販売のケーキもあります。
クリーミーなカマンベールチョコ(※)を、相性抜群の蜂蜜と北海道牛乳を練り込んだクッキーでサンド。塩味と甘味のバランスのよいハーモニーが楽しめます。
〔チーズパウダー中カマンベール75%以上使用〕※チョコレートコーチングを使用
『DROORY』は、過去にもご紹介したバターバトラーと同じ(株)シュクレイのブランドです。お土産Best3の3位の『VANI』も(株)シュクレイのブランドなので、(株)ショクレイのブランドお菓子は、味にもパッケージにもこだわっているのを感じます。
1枚当たり57kcal。
【Windowsキー】+【D】
【Windowsキー】+【D】は、起動しているブラウザやファイル等を全て最小化し、デスクトップを表示するショートカットキーです。
デスクトップに保存しているファイルにアクセスしたい時など、一発で最小化できるので便利す。
もう一度同じ操作をすれば、元の状態に戻ります。
【D】は、Desk Top(デスクトップ)の【D】と覚えるといいですよ!
弊社では、情報セキュリティ対策商品、UTM(統合脅威管理)等の取扱いを
しております!
HPでも紹介しておりますのでぜひご覧頂ければと思います!!!
対策は早目にしましょう!